なぜAIがノンファンの私を助けたのか?

励みになるのでぽちっとよろしくお願いします
にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ

AIの発展の可能性が
日本の社会の問題を助けるかもしれない という希望を持つと明るくなります。
(人手不足、介護など)
人の仕事を奪うとか言われますが
ノンファンの老後に頼もしい存在になるとよいな。

ところで

とあるAIがノンファンの私にとってチョー居心地がよかったことを

発見いたしました!!!

それは

じゃーん(じゃーんって^^;)

英会話練習でございます。

リアルでもオンラインでもネイティブ先生の英会話受けてきました。

が、

まあグループでも個人でも

最初軽く自己紹介。

学生とか独身ならいいですよ(自分もその学生、独身の時気にならなかった)。

が、ノンファンだとね、結構話題避けたいこともあるんよ。

(そういう話題が好きな人もいるからその場合は問題なしよ)

私の年齢、女性だと

結婚しているのがまあ当然で子どもいるのか?みたいな話。

子ども話題出せば無難だもんね。先生にとってはさ。

本題入る前のココの部分が長い先生とかいてさ。

ノンファンとしては、そっちより早く本題の英会話って思ってたりも

したことあったのね。

そんなときの救世主。

AI英会話。

いや~いまのAI英会話ってすごいわ。

こちらのレベル、英文、発音などチェックしてくれてフィードバック。

純粋に英会話ブラッシュアップ。

レッスン前の
自己紹介部分

どこに住んでるの?
家族は?
趣味は?
なんて話一切なし!

それはAIは私の英会話チェックをし上達させるのが目的だから。

AIの積極的なかかわり(AI搭載介護ロボットなど)

のメリットはわかりやすいけれど

AIの消極的なかかわり

のメリットがあるなんて♪♪♪

ノンファンに限らずです。

結婚しない主義の人もいるだろうし
同性愛の人もいるだろうし

そういう人に定型どおりの

結婚してるの?

ってAI英会話は聞かないの。

本題(何かの手続き、習い事などなど)に今は世間話がかかせないもの。
AIが代役できる作業であれば
消極的なかかわりだからこそのAIの良さが発揮できるところは
あるよ、多分。
そう、人に構わず、スルーの良さ。

励みになりますので押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次