MENU
  • 公式サイト
  • Aboutエスリンクス
  • これまでの交流会
子どもがいない人ノンファン”で言い表わしたい~
子どもがいない人生情報交換&シェア・エスリンクス管理人Samiのブログ
  • 公式サイト
  • Aboutエスリンクス
  • これまでの交流会
子どもがいない人生情報交換&シェア・エスリンクス管理人Samiのブログ
  • 公式サイト
  • Aboutエスリンクス
  • これまでの交流会
  1. ホーム
  2. ブログについて

ブログについて– category –

  • ねたがない~時

    ブログを書く際にタイトルのような時が何回もあります。 だいたいブログ投稿欄を前...
    2017年5月29日
    ブログについて
  • ブログネタの方向性

    このブログを書き始めてから、そして エスリンクスのサイトを始めてから、 ノンマ...
    2017年4月24日
    ブログについて
  • ブログリメイク

    ホームページに合わせ ブログもリメイク(?)しました。 (しばらく両方やってい...
    2016年12月6日
    ブログについて
  • アクセス多い記事の傾向

    子供がいないことに関してあれこれ書いて1年以上経ちましたが アクセス数の多い時...
    2016年12月5日
    ブログについて
  • コメント

    あーっ@@ ブログをいただいて返信書いていたのに 処理を間違えていたみたいで ア...
    2016年5月30日
    ブログについて
  • コメント コメント

    時々、コメントいただきます。 (大手を振ってブログ見て見て~、、、と明るくはい...
    2016年2月11日
    ブログについて
1
奥平紗実 Sami Okudaira
 子どもがいない人生を歩む人が広く語り合う場所や機会が見つからず孤独を募らせ、2015年秋より「子どもがいない人生(リンクス)を生きる」というタイトルのブログを開始。ブログランキングの子供がいない夫婦カテゴリーで早々1位になり、人知れず悩む子どもがいない人が各地にいることを知る。
 声をあげづらい存在のため今後社会への発信が必要と考え、法人設立。書籍の出版など活動のために自費を投じ、エスリンクスというコミュニティ名で交流会やセミナーを開催。「子供がいない」をやんわり言い方があればいいな、という思いで「ノンファン」という言葉を提案。2021年法人解散、noteに起業・活動を綴る。
note 社会起業失敗で1千万円失いました
アーカイブ
書籍

 

『「子なし」のリアル』奥平 紗実
幻冬舎メディアコンサルティング
~少子高齢化で孤立を深める子どもがいない人の実態と多様性を尊重する 社会実現へのヒント~

Pick Up 過去レスポンスが多かった記事(時々更新有)
  • ひとりごと、雑記

    3代の後は誰もあなたのことを知らない

    2020年12月8日
  • ひとりごと、雑記

    (子供がいないリンクス)ふりふり大作戦1

    2017年7月28日
  • 子どもがいないをやんわり言葉で

    「子どもがいない」言葉、独身既婚選択かかわらず一般的になって~

    2015年11月19日
カテゴリー
  • information
  • ひとりごと、雑記
  • アラフィフダイアリー
  • エスリンクス中心になる記事
  • セミナー
  • ノンファン著名人関連
  • ブログについて
  • 交流会
  • 多様性のこと
  • 子どもがいないということ関連
  • 子どもがいないをやんわり言葉で
  • 旅・趣味など
  • 本Never to be a mother
  • 本、人、講座、情報シェア
  • 本の出版
  • 活動・起業
電子書籍

電子書籍2冊出しました
Amazon Kindle版

 
『なんで私が子なし人生に!?気持ちを落ち着かせるためにしたこと探したこと』

ーーーーーーーーー

『子なし女性のせいにしないでください少子化を』

 

 

 

キーワード検索
  • メニュー
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 公式サイト
  • Aboutエスリンクス
  • これまでの交流会